Raspberry Pi へRaspbianのインストール(その4:日本語化の設定)

投稿者: | 2020年1月7日

日本語を使えるようにします。

目次

ラズベリーパイの設定

ラズベリーパイの設定でいかができていることを確認します。
①ロケール設定 :ja_JP.UTF-8 UTF-8
②Timezone   :Asia/Tokyo
③Wifi     :JP Japan

日本語化のフォントなど

日本語のフォントなどをインストールします。

$ sudo apt-get install -y ttf-kochi-gothic xfonts-intl-japanese xfonts-intl-japanese-big xfonts-kaname

 

ローカルプロファイルの日本語化

ローカルプロファイルで日本語が使えるようにします。

$ cd
$ echo "export LANG=ja_JP.UTF-8" >>~/.profile

再起動

再起動を忘れずに。

次の設定

次回は、「Raspberry Pi へRaspbianのインストール(その5:ネットワークの設定)」になります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です