Exchange Online(Microsoft365) の管理は通常はブラウザから管理ツールを使って行います。
ここでは、PowerShellを使いユーザの一括登録や設定を行うことができます。
目次
Exchange Onlineへ接続
Exchange Onlineへ接続します。操作手順はこちらを参照ください。
グループ関連
グループに関連するコマンドです。
| 目的 | コマンド |
| 配布グループとメールが有効なセキュリティグループ一覧 | Get-DistributionGroup |
| M365 グループ一覧 | Get-UnifiedGroup |
| 動的配布グループ一覧 | Get-DynamicDistributionGroup |
メールボックス関連
メールボックスに関連するコマンドです。
| 目的 | コマンド |
| メールボックス一覧 | Get-Mailbox -ResultSize Unlimited | select name,userprincipalname |
| ユーザメールボックス一覧 | Get-Mailbox -RecipientTypeDetails Usermailbox -ResultSize Unlimited | select name,userprincipalname |
| 共有メールボックス一覧 | Get-Mailbox -ResultSize Unlimited -RecipientTypeDetails SharedMailbox | Select DisplayName,PrimarySmtpAddress |
ユーザ関連
ユーザに関連するコマンドです。
| 目的 | コマンド |
| 配布グループとメールが有効なセキュリティグループのユーザ一覧 | Get-DistributionGroupMember -Identity <配布リストのアドレス> | Select-Object Name |
| 共有メールボックスのユーザ一覧 | Get-MailboxPermission -Identity <共有メールボックスのアドレス> | Select-Object Use |
次の操作
次回は、「APowerShellでExchange Onlineを操作(その3:ユーザの一括操作)」になります